ARTIST FILE 087

 

EYE TO EYE

 

JULIAN MARSHALL (Ky)/DEBORAH BERG (V)

 

スティーリィ・ダンのプロデューサーとしても知られるゲイリー・カッツによって世に送り出された男女2人組エレポップ系AORユニット。音的には、まさに女性ボーカル版スティーリィといっても過言ではなかろう。
独特なコード進行、豪華ゲストによるハイテクなサポート、そして素っ気ない中にも温かみのあるボーカルパフォーマンスなどは、まさにカッツ・ファミリーのなせる業である。
実際にドナルド・フェイゲンがキーボードで参加、TOTOの面々も思う存分にテクを披露している。カッツ氏は、81年に活動を停止してしまったスティーリィのプロデュースでやり遂げられなかった思いを、彼らに託したのかもしれない。


78年に“DANCING IN THE CITY”(UK3位/US43位)というキャッチーな曲をスマッシュヒットさせた、やはり男女2人組ユニット/マーシャル・へイン(キット・へインという女性ボーカル)に在籍していたイギリス人のジュリアンと、まだ無名のシンガーソングライターだったアメリカ人のデボラが79年に出会い、結成された。
80年に"AM I NORMAL"でシングルデビューを飾る。その後、ジュリアンの憧れだったカッツ氏と出会い意気投合、プロデューサーにそのカッツ氏を、そしてバックに豪華ゲストを迎えて82年、83年と2枚のアルバムを残して解散している。


彼らの解散から20年が経過しようという昨今、日本やアメリカで彼らのLPが初めてCDとしてリイシュされ、そのCDを聴いてみると、懐かしさとともに当時とは違う新鮮さを感じてしまうのは私だけだろうか?

<written by ERIRIN兄 in Dec 14,2002>

付記....2005年、再結成。22年振りとなる3rdアルバム"CLEAN SLATE"をリリースした。プロデューサーにはレット・デイヴィスを迎えてはいるが、80s時代と変わらない「カッツ節」健在のアルバムだ。
relate…
STEELY DAN

 

DISCOGRAPHY

ALBUMとSINGLEの売上成績です。(USA/BILLBOARD CHARTより)

 

EYE TO EYE (1982)

82US 99

 

 

NICE GIRLS

82US

37

 

 

SHAKESPEARE STOLE MY BABY (1983)

 

 

LUCKY

83US

88

 
Shakespeare Stole My Baby/Tonight Insomnia/
Falling For A Funny One/Jabberwokky/Lucky/
T.W.A. Sari/Something Good/Mermaid Man/
Are You Listening?

 

オススメBEST CD

EYE TO EYE/SHAKESPEARE STOLE MY BABY

2LPS IN 1CD (2002)

 

 

アメリカでリイシュされた2in1CD。
彼らの作品はこの2枚だけなのでベストといってもいいですよね?

 

 

前のページに戻りたい時はブラウザの「戻る」ボタンを押して戻ってネ