DEDICATED TO UNIQUEST ITALO DISCO GUY in 80s

ARTIST FILE 069

 

 

“BALTIMORA” is JIMMY McSHANE (Vo)

He looks Like SHINJO?()

「ウォオ、ウォオオオオオオ、ウォオッ...」というノー天気な雄叫びが印象的なイタロディスコの名曲“TARZAN BOY”を世界的に大ヒットさせた7人編成のグループ。

作曲、アレンジ、キーボードプレイまでを手掛ける敏腕プロデューサー/モーリジオ・バッシが中心となり、リードシンガーとしてアイルランド出身のシンガー/ジミー・マクシェーン(左)を起用して84年に結成。唯一リリースされたアルバムを通して聴いてみると、バンドとしての実力もちゃんと兼ね備えていると思います。彼らをイタロビートとかユーロビート系グループと解釈するよりも、逆にイタリア発ダンス系ロックグループと考えたほうがわかりやすいかもね。

前出の「ターザン・ボーイ」は84年に本国でリリース、たいしたヒットになりませんでしたが、85年の夏にフランスで大ヒット、9月にイギリスでTOP3入り、そして86年に全米ダンスチャートで火がつき、日本でもディスコ中心にブレイク。グループとしてワールドツアーを行った効果もあって、実にリリースから足掛け3年というロングセラーヒットになりました。

この85年から86年にかけての大活躍以降は、このプロジェクトとしてのレコードリリースはありませんが、ボーカルのジミーのソロアルバムがイタリア本国でリリースされたそうです。

大ブレイクから10年後の1995年、ジミーはAIDSで他界してしまいました。あの雄叫びが生で聴くことができなかったのは、心残りです

Written by ERIRIN in Oct 13,2001
                                                                          

 

DISCOGRAPHY

ALBUMとSINGLEの売上成績です。

(USA/BILLBOARD CHARTより)

 

LIVING IN THE BACKGROUND (1985)

86US 49

 

 

 

 

TARZAN BOY

86US

13

86USY

73

85UK

3

LIVING IN THE BACKGROUND

86US

87

 

 

SURVIVOR IN LOVE (1987)

 

 

         
                                                       オススメBEST CD

THE WORLD OF BALTIMORA (2010)

 


 
Tarzan Boy (Single Version)/Woody Boogie/Juke Box Boy/
Key Key Karimba/Living In The Background/Global Love/
Running For Your Love/Call Me In The Heart Of The Night/
Chinese Restaurant/Set Me Free/Pull The Wires/Come On Strike/
Jimmy's Guitar/Tarzan Boy (Summer Version/Survivor In Love

 

 

前のページに戻りたい時はブラウザの「戻る」ボタンを押して戻ってネ