|
<左から>ロキシー・ぺトルッシ(Dr) ジャネット・ガードナー(Vo) ジャン・クエムネンド(Gt) シェア・ぺダーセン(Bs) |
80s後半に活躍した女性ばかりのハード・ロック・グループ。見た感じ「プレイメイト」のモデルさん張りの美女集団で、まやかしのロックバンドにしか見えませんが、意外にも長いキャリアを持つギターのジャンが、81年のミネアポリス/セント・ポールで結成したのがスタートといわれています。 ジャンが84年にLAに進出、85年に現メンバーを集め、LAやハリウッドのクラブシーンで活躍、隠れた実力派グループといわれてきました。そのステージパフォーマンスにほれ込んだレフト・バンク・マネージメントの社長に見出され、同事務所のリチャード・マークス他2名のプロデュースにより、88年にEMIからメジャーデビューします。 リチャードとチューブスのフィー・ウェイビルの共作によるキャッチーなデビュー曲“EDGE OF..”が、女性オンリーのハードロックグループとしては実に初のトップ40入りを果たすという快挙を成し遂げ、全米のみならず世界中から注目される事になりました。シングル第2弾となったミディアムバラード“CRYIN’”もトップ40入りを果たし、デビューアルバムも88年から89年にかけて売れ続けるロングセラーになりました。しかし、90年のセカンド・アルバム“REV IT UP”が思うようなセールスに繋がらず、一旦空中分解してしまいます。 その8年後の98年にメンバーが集結、久々のアルバムをリリースし、現在もLAのクラブシーンを中心に活躍中との事です。 男顔負けのジャネットのシャウト、ジャンのテクに溢れたギタープレイはもちろん、ERIRINが思うに特筆すべきは、ドラムのロキシーのパワフルな「バチさばき」ね。伝説のグループ/マダムXに在籍し、あのデイブ・リー・ロスにも一目置かれたという彼女のプレイは正に本物!それと彼女のシースルーのコスチュームも超セクシーだし...(脱線?) ま、とにかく、まだ聴いた事のないH/Mファンは、性別とかルックスの先入観を取り除いて、是非とも聴いてくださいまし。 オススメ! Written by ERIRIN in Jan 20,2002
(90) REV IT UP (98) TANGELINE |
DISCOGRAPHY
ALBUMとSINGLEの売上成績です。
(USA/BILLBOARD CHARTより)
オススメBEST CD
THE BEST OF VIXEN; FULL THROTTLE (1999)
|
HOW MUCH LOVE/LOVE MADE ME/CRYIN’/ NOT A MINUTE TOO SOON/CHARMED LIFE/ LOVE IS A KILLER/EDGE OF A BROKEN HEART/ STREETS IN PARADISE/ I WANT TO YOU TO ROCK ME (LIVE)/ FALLEN HERO/BAD REPUTATION/ GIVE IT AWAY/CRUISIN’/
シングルヒット全てと、ライブバージョンを含むベスト。特に“I WANT..”のライブ・パフォーマンスは凄いです。通して聴いてみても、ロキシーのドラム・プレイはやっぱ秀逸ね!
|
前のページに戻りたい時はブラウザの「戻る」ボタンを押して戻ってネ