|
ALBUMとSINGLEの売上成績です。
(USA / BILLBOARD UK/RECORD MILLER CHARTより)
THE VAPORS |
80s前半に活躍した、パンク系NEW WAVEグループ。社会風刺的な歌詞の曲をエレクトロニクス的なビートに乗せたパンク..日本では「ネオパンク」なんて呼ばれたジャンルに入るでしょう。Vo/GtのDAVE FENTONを中心に78年にロンドンで結成。THE JAMのBRUCE FOXTONに見出され、80年にJAMのツアーでオープニングアクトを務めた事から本国UKで人気が出てきました。まぁ、「JAMの弟分」的なグループでしたね。 デビューアルバムからのセカンドシングル“TURNING JAPANESE”が大ブレイク、世界的に売れまくりました。ちょっと日本人の事を風刺した歌詞がきっと受けたんでしょうね。(頭の固い日本人のオジサンたちが聞いたら怒りまくるような内容?)この曲、98年の映画「メジャーリーグ3」でも効果的に使われていたりして、今でも人気のあるナンバーです。 81年にセカンドアルバムをリリースしますが、あまり評価されずに終わり、同年に解散しています。 |
NEW CLEAR DAYS (1980)
|
|
MAGNETS (1981)
|
|
前のページに戻りたい時はブラウザの「戻る」ボタンを押して戻ってネ