[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
|
ALBUMとSINGLEの売上成績です。
(USA / BILLBOARD CHARTより)
GENERAL PUBLIC |
![]() (右) デイブ・ウェイクリング (左) ランキン・ロジャー
(94) THREESOME <S/T> (95) RUB IT BETTER DAVE solo (91) NO WARNING RANKING solo |
ROOTS…THE (ENGLISH) BEAT SIMILAR…FINE YOUNG CANNIBALS
80s初頭、UKで人気のあったSKA系バンド/THE BEATのメンバーだったデイブとランキン2人が中心となり、84年に結成したポップ系グループ。 レゲエやSKAをベースに、ポップな音を乗っけた感じの曲が多いですね。メインボーカルのデイブさんの声に特長があります。 87年に一旦解散、それぞれがソロとして活動していましたが、94年に再結成、UKの大物アーティストたちが多数サントラに参加した青春映画「スリーサム」の主題歌を担当しました。 その曲は“I’LL TAKE YOU THERE”。 ステイプル・シンガーズの名曲をレゲエ調にカバー、約10年ぶりのTOP40ヒットになり、復活を果たしたのであります。 翌95年にアルバムをリリースしましたが、その後はデイブさんのほうが「本家」のTHE BEATのツアーなどで忙しいみたいですね。 |
ALL THE RAGE (1984)
|
Hot You're
Cool/Tenderness/Anxious/Never You Done That/ |
HAND TO MOUTH (1986)
|
Come Again!/Faults And
All/Forward As One/Murder/ |
RANKING ROGER solo
RADICAL DEPARTURE (1988)
Falling Down/One Minute
Closer (to Death)/ |
オススメBEST CD
CLASSIC MASTERS (2002)
|
General
Public/Tenderness/Hot Your Cool
(live)/ |
前のページに戻りたい時はブラウザの「戻る」ボタンを押して戻ってネ