|
ALBUMとSINGLEの売上成績です。
(USA / BILLBOARD UK/RECORD MILLER CHARTより)
EIGHTH WONDER |
|
グループの紅一点のパッツィ・ケンジットちゃんは、70sの名画「華麗なるギャツビー」で4歳にして映画デビュー、6歳で「青い鳥」のチルチル役を演じた天才子役さんでした。 元来エイス・ワンダーは、パッツィちゃんのお兄さん・ジェイミー・ケンジットさん(Gt)が中心となって、LONDONで結成されたSPICEというPOPグループから派生しました。 デビュー曲の"Stay With
Me"は、本国UKではあまり話題になりませんでしたが、日本では、パッツィちゃんのミニスカ姿が可愛らしいプロモ・ビデオが受けたせいか、けっこー人気がありましたね。セクシーアイドルとしての要素バツグンでありんした。 86年には本国UKでも、パッツィちゃんが映画“ABSOLUTE BEGINNERS”の主演に抜擢され、人気が上昇してきました。その後もコンスタントにシングルをリリースし、88年にはPET SHOP BOYSらしい作品"I'm Not Scared"で、ついに全英TOP10入りを果たします。 そして88年、待望のファーストアルバムをリリース、全米進出にも乗り出します。と同時に、パッツィちゃんが電撃結婚とめでたいニュースが続きました。 解散後のパッツィちゃんは、本来の仕事の映画女優として、大ヒットした「リーサルウェポン2」に主演したり、最近でも映画、TVドラマやバラエティ番組のお仕事でけっこう忙しいそうです。 |
BRILLIANT DREAMS (1987) <日本のみリリース>
|
When The Phone Stops Ringing/Loser In Love/Open Your Mind/ Stay With Me/Will You Remember/Having It All 86年当時の日本での人気も高く、日本限定のミニLPとして発売されたのが本作です。(すでに廃盤) オリコンチャートで、デビューシングル"STAY WITH ME"が30位、2ndシングルの"WHEN THE PHONE STOPS RINGING"(邦題が意味不明?...「浮気なテディ・ボーイ」)が52位を記録するヒットになりました。 この曲のイントロ、ブロンディの"HEART OF GLASS"にソックリっす。 映画「ビギナーズ」の中でパッチィが歌ったバラード、"HAVING IT ALL" も収録されているのもうれしいっすね。 <ERIRIN兄/2011.1.12.> |
H
FEARLESS (1988)
|
すでに日本とイタリアでは人気を集め成功していましたが、本国イギリスでのブレイク、及び全米進出を狙ったファーストアルバム。 既発表曲も収録していますが、キャッチーなダンスナンバー満載の、 宝箱的なアルバムです。 アルバムとしての完成度も高く、アイドルものと軽視するのは禁物。 さすが女優さんというか、歌唱力もなかなかのもの。 パッツィの「エロカワ声」、何回もイカせてくれますゾ。(ヤバ) ペットショップボーイズの2人が書き下ろした"I'M NOT SCARED"(邦題は「モンマルトルの森」...何故???)はやはり名曲の域にありますね。 この曲のフランス語バージョンが、また....たまらなくエッチ!? ....パッツィのお色気に逝ってしまいそうっす(ヤバ) シングルヒットのPV見て、逝ってくださいね。 余談ですが、シングルヒットした"CROSS MY HEART"は同年にデビュ ーしたMARTIKAもデビューアルバムで取り上げています。 <ERIRIN兄/2011/1/12/> |
THE BEST REMIXES (1988) <日本のみリリース>
|
When The Phone Stops Ringing
(Extended Remix) Will You Remember (Extended Mix) I'm Not Scared (Disco Mix) Cross My Heart (House Mix) Baby Baby (Dance Mix) Use Me (Remix) |
前のページに戻りたい時はブラウザの「戻る」ボタンを押して戻ってネ