|
DONNIE IRIS |
(92) OUT OF THE
BLUE (93) FOOLSOLDIER IN THE MOONLIGHT (10) AH! LELUIAH! |
70年に大ヒットした“THE RAPPER”という曲、ご存知です?ジャガーズというグループの曲で、全米2位まで上がりましたが、このリードボーカルがドニー・アイリスでした。 75年にジャガーズは解散し、78年からワイルド・チェリーのツアーに参加、80年までチェリーと活動を共にすることになります。 なかなか才能豊かなロッカーだけに、90s以降目立った活躍を見せていないのは残念ね。 見た目はちょっちコメディアン風の「ヤサ男」なんだけど、ボーカルはなかなか力強いです。曲もハードなギターとシンセ、コーラスラインを基調にしたメロディアスな産業系ロックが得意なので、聴いた事のない方は是非ともお試しになってね。 Written by ERIRIN in Nov 14,2001 付記....JAGGERZ在籍は65年から75年。3枚のアルバムを残している。シングル"The
Rapper"が全米2位まで上がる大ヒットとなった。 |
DISCOGRAPHY
ALBUMとSINGLEの売上成績です。
(USA/BILLBOARD CHARTより)
BACK ON THE STREETS (1980)
|
Agnes/You're Only
Dreaming/She's So Wild/ |
KING COOL (1981)
|
|
THE HIGH AND THE MIGHTY (1982)
|
Tough World/I Wanna Tell Her/Glad All Over/Parallel Time/ The High And The Mighty/This Time It Must Be Love/ Love Is Magic/You're Gonna Miss Me シングルの"Tough World"以外はあまり印象に残らないといえるほど、中身は薄い。ごく普通のアメリカンロックである。 セールス的にも、最高180位とコケた。この程度の出来なら、仕方のないところか。 <ERIRIN兄/2011.1.12.> |
FORTUNE 410 (1983)
|
Human
Evolution/Stagedoor Johnny/Cry (If You Want To)/ |
NO MUSS…NO FUSS (1985)
|
オススメBEST CD
THE BEST OF DONNIE IRIS; MILLENNIUM COLLECTION (2001)
|
AH! LEAH! /I
CAN’T HEAR YOU/AGNES/SWEET
MERILEE/ DO YOU COMPUTE?/SHE’S SO EUROPEAN/THE RAPPER (LIVE)/
待ちに待ったベスト(15年は待ってた)です。80s前半の4枚のアルバムから、ヒット曲が余すことなくセレクトされています。ジャガーズの“THE RAPPER”が新しいアレンジのライブバージョンで収録されてるのが心憎いネ
|
前のページに戻りたい時はブラウザの「戻る」ボタンを押して戻ってネ