|
1985-04
<artist> Ta Mara & The Seen |
<title> Ta Mara & The Seen |
表
|
裏 |
<genre> Funk/Rock
<lebel> A&M Records (日本発売有り)
<prod.> Jesse Johnson
<player> Ta Mara (Vo) Oliver Leiber (Gt) Gina
Felicetta (Ky) Keith Woodson (Bs) Jamie Chez (Dr)
|
<include>8曲 A1 Everybody Dance A3 Summertime Love A4 Lonely Heart
B1 Thinking About You B2 Got To Have You B3 Long Cold Nights B4 Lonely Heart (Reprise) |
[プロフィール]ARTIST PROFILEを見てネ |
|
[解説]80sミネアポリス・ファンクの決定盤的1枚。ザ・タイムのギタリスト/ジェシー・ジョンソンのプロデューサーとしての手腕がフルに発揮された1枚といってもいいでしょう。全8曲とも、とても個性豊かなラインナップであります。 プリンス・ファミリーらしいパワフルな打ち込みと、妖艶なタ・マラのボーカルが織り成す分厚くもファンキーなA1は、ダンス・クラシックの名曲として今も高い人気がありますね。サビの「オ、オ、オオ♪オオ、オオ、オオオッ♪」っていうパートは、つい口ずさんでしまうくらい、極上のポップナンバーです。 一番のお気に入りはA2。ミディアムテンポのメロディアスなナンバーで、タ・マラがエレガントに歌い上げています。シングル第2弾としてリリースされましたがHOT100までは届かず、ただダンスチャートではそこそこ上位に食い込みました。 A1と同じく流れるようなラインが心地良いダンスナンバーのA3・B2・B3、ハードなギターをメインに展開するインストナンバーのA4、重いベースラインがプリンスの“KISS”にどことなく似ているB1など、各曲とも完成度が高いですね。 |
|
[CD化情報]88年に一度日本でCD化されましたが、その後のリイシュー情報はありません。 |